


予選です。
[
広告]
VPS【予選結果】
PP亜久里(ラルース)1'19"22
2位セナ(マクラーレン)1'19"33
3位MANHATTAN(フェラーリ)1'19"51
4位マンセル(ラルース)1'19"56
5位アレジ(フェラーリ)1'20"18
6位ブランドル(ティレル)1'20"20
7位プロスト(ウイリアムズ)1'20"71
8位AKAMARU(ベネトン)1'21"00
9位シューマッハ(ベネトン)1'21"20
10位中嶋悟(ウイリアムズ)1'21"22
11位右京(ミナルディ)1'21"25
12位ハッキネン(マクラーレン)1'21"29
13位ブランデル(ティレル)1'21"65
14位アルボレート(ミナルディ)1'25"16
20秒後半だったけどセッティングを試行錯誤したら20秒前半に持ち込めた。
決勝
[
広告]
VPS【決勝結果】
1位MANHATTAN(フェラーリ)
2位プロスト(ウイリアムズ)
3位AKAMARU(ベネトン)
4位シューマッハ(ベネトン)
5位セナ(マクラーレン)
6位アレジ(フェラーリ)
後でビデオを見ると、あそこはこう行った方が良かったなという場面がある。
あるんだけど避け切れないんですよね。
今回は75%の燃料搭載でなんとか走り切れたから3位になれた。
100%だと重くてトップに追いつけるかどうかという心配があるからという理由だが、
燃料が足りないとモナコ同様のリタイヤになるし給油でピットインすれば表彰台は難しい、
イチかバチかの賭けではあったが燃料残量ランプの点滅が残り半周だったので助かった。